今、なにか困っていませんか?
収入が減って、家賃が払えない
仕事が見つからない
新型コロナウィルスの感染拡大によって収入面が厳しくなってしまった方、やりたいことを続けたい方など
グループホームから出なければならない
同じ住居に住み続けられない
自立支援型のグループホームの方や、退院後の入居先を探している方など
収入があるのに住まいが借りられない
ずっと今の家で暮らし続けられるか不安
高齢を理由に賃貸物件を借りられない方や、家の維持が難しい方など
病気になったらどうしよう
いざというときに頼れる人がいない
今は元気でも将来が不安な方、体力・経済面で不安な方など
だれにとっても必要なことは?
住まい
高齢になっても、障がいがあっても、生活が苦しい状態になっても、なんとか安心して自分らしく暮らせる家があれば…。
身近な安心感
家族が近くにいなくても、普段からつながりを感じられて、いざというときに頼れる身近な存在が地域にあれば…。
居場所
歩いていけるぐらいのところで、人と交流したり、仕事をしたり、趣味を楽しんだりできるような拠点があれば…。
今、なにが問題になってる?
- 空き家・空き室の増加
- 低価格帯の介護サービス付住宅の不足
- 孤立
- 孤独死
- 地域の高齢化
- 新型コロナ禍
- 就業機会の喪失
- その他いろいろ…
わたしたちが進めていること
セーフティネット住宅
高齢者・障がい者・生活困窮者などの入居を拒まない住宅
空き家を活用した「としま・まちごと福祉支援プロジェクト」が進めるセーフティネット住宅。
住まいを探している方、入居希望者などいらっしゃいましたら、ぜひご紹介ください。
セミナー
様々な分野の専門家によるセミナー
ここに集う人は専門分野も職業も様々。地域の方、学生の方、いろいろな人の知恵や経験が新しいコミュニティづくりの推進力になります。
皆様のご参加をお待ちしております。
※次回セミナーのご案内は予定が決まり次第お伝えします
コミュニティ拠点
多世代多文化が対象のコミュニティスペースです。
暮らしの相談窓口を開設しています。生活の中で困ったことがあれば相談してください。
また地域に開かれた様々なイベントを開催しています。趣味のサロンも始まっています。何かを始めたい方、是非見学にいらしてください。
メディア掲載
- 「大家さんのための賃貸経営情報誌『オーナーズ・スタイル』春号」で共生ハウスの記事が掲載されました。(2021年3月23日)
- 2月11日 テレビ東京「TOKYOほっと情報〜都議会トピックス〜で共生ハウス西池袋の取り組みが放映されました。(2021年3月23日)
- 1月29日 NHKワールドJAPANの情報番組「TOKYO EYE 2020」にて、共生ハウス西池袋の取り組みが放映されました(2021年3月23日)
- 11月28日の公明新聞朝刊に取り上げられました(2020年11月28日)
- 【ヤフーニュースにて掲載されました】空き家をリノベした「セーフティーネット住宅」、高齢者の住まいの選択肢に(2020年11月28日)
- 女性セブン2020年12月3日号に「としま・まちごと福祉支援プロジェクト」の共生ハウス紹介記事が掲載されました。(2020年11月25日)
- 11月5日の公明新聞に掲載されました(2020年11月5日)
- 全国住宅管理新聞に掲載されました。「コミュニティネットワーク協会、住宅弱者を救う取り組みを発信」(2020年11月5日)
- 「としま・まちごと福祉支援プロジェクト」がSUUMOジャーナルに取り上げられました。(2020年10月26日)
- 『月刊シニアビジネスマーケット』2020年9月号にコミュニティネットワーク協会の「空き家を利用した としま・まちごと福祉支援プロジェクト」の取り組みが紹介されました。(2020年9月14日)